ホーム > 和ねえの「なでしこ塾」第2講座

2014/11/08 和ねえの「なでしこ塾」第2講座 ◆なでしこ塾 テーマは「女心を磨く」 日本男児の活躍を陰で支え続けてきた女性たち、そこには女性として、母としての真の幸せでありました。 日本人として、女性としての「気品と風格」そして「恥じらいや奥ゆかしさ」など… この時代、女性にとって本当に必要な事とは何かを… 清水の母と言われる田島和子が再び女心をお伝えします。 なでしこ塾で、あなたも真の「女心」を磨いてみませんか? ◆日程 第1回 10月11日(土)自己紹介、ホツマツタエ (済) 第2回 11月 8日(土)住(花のアレンジメント・カウンセリング) 第3回 12月13日(土)食(正しい食事とは?) 第4回 1月10日(土)衣(着物について) 第5回 2月14日(土)お化粧について 第6回 3月14日(土)女性としての覚悟 第7回 4月11日(土)夢を叶えるために必要なこと 第8回 5月17日(日)プレゼン・夢を叶える 【 こんな方におススメです】 ■何かを始めたいけど具体的に、まだどうしたら良いのかわからない方 ■今、悩んでいたり、迷っている方 ■自分の可能性を知りたい方 ■自分や家族の為に、これから何かしてみたい方 ■今後の人生をより良くするために学びたい方 ちょっと興味のある方、 もうちょっと詳しく聞きたい方、 男性の方でも参加は可能です、是非ご相談ください。 単発参加を希望の方もご相談ください。 時間は1回~7回は10:00~12:00 ※各講義後、希望者でのランチ会を予定しています。(お昼代別途) 最終講5月17日(日)16:00~18:00(予定) 講義終了後、卒業パーティーを予定してます。 ※一般参加可能、懇親会形式での開催を予定しています(懇親会費別途) ◆定員:20名 ◆お申込みフォーム https://ssl.kokucheese.com/event/entry/208053/ ◆会場:GINZAシャル(静岡県静岡市清水区銀座13-27-2)https://www.ginza-schall.com/access/ ◆参加費 定価:30,000円 (税込み32,400円) ※諸費用別途 単発参加は4,320円(税込み) 主催:株式会社KAZ企画人財育成部 講師:田島和子・内田貴久 講師:プロフィール 田島和子(たじま かずこ) 静岡市生まれ。株式会社KAZ企画代表。フラワーサロン「フルールさわ」・イベントホール「GINZAシャル」・デイサービス施設「美穂の家(沓谷・押切)」を運営。 静岡英和女学院短期大学部卒後、静岡新聞社に就職。結婚を機に退職。1男1女を育てながら、学習塾を経営。花屋に勤めたのち、1995年「フルールさわ」を開店。2011年、若者を応援する拠点としてイベントホール「GINZAシャル」をオープン。両親・叔父叔母の介護経験からデイサービス施設「美穂の家」をオープン」。草月流師範。フラワーコーディネーター グリーンアドバイザー。フラワー装飾1級。園芸福祉士。静岡デザイン専門学校フラワーデザイン科において講師も務める。 内田貴久(うちだたかひさ)磐田市生まれ、浜松市天竜区在住 株式会社KAZ企画人材育成部所属、プロコーチ、介護専門コンサルタント。ドリームプランプレゼンテーション静岡2015実行委員長、国際サイクルマップ協会公認講師、人のご縁塾2期生、アニキ塾プレミアム1期生、ドリームプランプレゼンテーション世界大会2010(パートナー)、環境省環境カウンセラー(市民部門)等。磐田市役所に22年間勤務、ボランティア活動等から多くの環境活動等に関わり、人づくりについて学ぶ様になり、自立と応援しあえる仲間づくり、など相互支援社会の実現に向け、日々尽力している。 ![]() ![]() |